Jw_cadでギザギザ線を引く方法をお探しですね。

広告

Jw_cadでギザギザ線を引く方法

↓参考リンクです。

●JWCADで波線を描くやり方は?5つの方法を解説! | 電気CAD・水道CADなら|株式会社プラスバイプラス
https://www.pluscad.jp/howto/518/

●波線の描き方 簡易的な方法
https://jwcad-tsukaikata.com/category29/%E6%B3%A2%E7%B7%9A%E7%B0%A1%E6%98%93.html

●JWcadで波線の書き方わかる方教えて下さい。 – 波長や波高が… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218930362

●Jw_cadで省略線に使う波線の書き方を16枚の画像で詳しく解説 – DARE ブログ
https://blog.caddare.com/jwcad/line/curve

●[曲線]サイン曲線を作図する|Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~
https://www.jwdojo.com/drawing/1801.html

●[JWW} 折れ線など? : AFsoft World
http://blog.livedoor.jp/afsoft/archives/52182828.html

ランダム線で良ければ簡単

線色線種を選ぶダイアログが出ている状態で1から5の数字を押すだけです。

ランダム線で良しとするかちょっと悩むかもしれませんが、本格的なSIN曲線は手間がかかるので悩ましいかもしれません。

線種の選択肢が少ないので残念

波線の選択肢が少ないのが残念です。

紙に描くのに比べればまだ楽

紙に波線を書くとやり直しがきかないので見かけを何度も変更確認できるCADソフトとは雲泥の差です。

Jw_cadでこんな図形はどうやって描けばいいのだろうと思った時は、紙に精度良く書く方法を考えましょう。

そうすると答えが出る事も多いでしょう。

コンパスが必要になったら円を描けばいいですし。

分度器が必要になったら頑張って角度を付けて描きましょう。

線の長さはコントロールバーで指定できます。

角度は精度良くとなると軸角を使ったり難しい可能性はありますが、手抜きは後々大変な事になるかもしれないので頑張りましょう。

それにしても図形を扱うソフトを作るためには独自の公式やアルゴリズムを編み出さなければならないので、作者は大学時代に相当勉強したのだろうなと思います。

広告