Jw_cadで一点鎖線の印刷設定を変更したいのですね。

広告

Jw_cadの一点鎖線の印刷設定を変更

↓参考リンクです。

●印刷時の点線の粗さの設定方法
https://jwcad-tsukaikata.com/category26/PrintDOTsettei.html

●jw-cadでの印刷時に点線が画面とぜんぜん違って印刷されて… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021046720

●線種の設定(破線のピッチ等を設定) – JWW の使い方 – Jw_cad 設備設計情報室
https://jwcad.setsubit.com/jww/setting3.html

●Jw_cad 使い方.com 印刷時の点線の粗さの設定方法 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tg2BFzrwm74

●jw_cad(線の設定)
http://tecs.g2.xrea.com/jwc/jwc1.html

●JWCADで線の太さを変えるには?線属性の操作の仕方 | 電気CAD・水道CADなら|株式会社プラスバイプラス
https://www.pluscad.jp/howto/763/

●jwcad はじめてのひとに:基本設定
https://sakuzu.morikei.net/setting/kisetting.html

点線と補助線種を間違えないように

補助線種も画面上で点線に見えてしまいますが、補助線種は印刷されません。

あまり間違える人もいないと思いますが気をつけましょう。

慣れて覚える

見栄えの良い線の設定は慣れて覚える事になるのかもしれません。

SXFの線種はどうやって設定してどう使うのか等、調べるとまだ他にも線種を設定する方法が有るのかもしれませんが、それは上級者向けという事で、会社で使っている人がいたら使い方を教わりましょう。

一つの線を点線と実線に分けたい時は切断して片方の線の線種を点線に変える事になります。

面倒ですね。

でもこういうのを頭で考える前に、すぐ手が動いて自然と出来上がっていなければならないのかもしれません。

私もCADはデータをいじる前に綿密な計画をメモ紙に書いて、編集をかけるのですが、他の人はそんな事なんてやっていないですね。

それで抜かりなくやれるのであればそれはいいのですが、私も歳で段取りをしっかり間違いないようにやらないと抜けが出てくると思って仕方が無かったのでしょう。

それにしても転職が多くて、会社が変わる度にCADソフトが違うので覚え直しをしなければならないところがつらい所です。

せっかく覚えたのに、泣きたくなります。

これからCADを覚える人は、仕事を続けられるようCADだけに資源を集中させるのは止めましょう。

人とのお付き合いというのも難しいものです。

Jw_cadとAutoCADは違う

Jw_cadとAutoCADは全く違うCADソフトです。

同じ機能が無くても、使っている人はみんな工夫して使っています。

どちらもこれだけユーザーが多いという事は、使い物になるCADソフトであると言う証明であります。

AutoCADも安ければいいのでしょうけど、昔、体験版を使った時、これは大きな会社組織で無ければ作れない工数がかかっているなと感じました。

Jw_cadも工数をかければもっとAutoCADに近づいてくれたと思いますが、作者にも時間が必要なので、それでもすごい健闘しているなと思いました。

CADは基本的に高価なソフトなので、使いこなしたい人はCADソフトを使う業界でCADを使う会社に入る事です。

なかなか個人で家に引きこもっていても、使う用事もありませんし、実戦的な使い方を知る事も無いでしょう。

ただ、転々としている人は、会社が変わる度にソフトが違っていて、一から覚え直さなければならない事はつらい所です。

AutoCADを自宅で使いこなせるようになりたい人は体験版を使う事です。

体験版は使える期間が決められていますが、それまでは特に機能制限もありません。

それを一つのステップにしてAutoCADを使う会社に就職した方がいいでしょう。

個人ではなかなか手に入れる事は厳しいです。

広告